VK– Author –
2000年生まれのZ世代。
山口→福岡→広島→セブ(現在)。これまでにベトナム、オーストラリア、アラブ首長国連邦、韓国、フィリピン、台湾に渡航し、現在はセブで就労中。
理学療法士として平凡な人生を過ごしていたが、海外旅行と50冊の本を通して、人生観が大きく変わりセブ島へ。
趣味は、筋トレ、読書、旅行。「百聞は一見にしかず」を座右の名に置き、何事にも挑戦し経験し学んでいきます。
保有資格は、IELTS5.5(overall)、英検2級、TOICE630点、理学療法士、NSCA-CPT(米国パーソナルトレーナー資格)FP3級。
挑戦中の資格、IELTS6.5、中小企業診断士(企業経営理論のみ合格)。
好きな本
「苦しかったときの話をしようか」
(森岡毅)
「9割の社会問題はビジネスで解決できる」
(田口一成)
「金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法」
(ロバート・キヨサキ)
-
本気で英語を習得するならこのマンツーマンサービス!無料体験あり!
トライズ -
作業効率を劇的に上げる、VKおすすめガジェット一覧!2025年版
あなたの仕事や学習をもっとスマートに、もっと快適にするための厳選ガジェットをご紹介します!性能とデザインを兼ね備えたアイテムたちをぜひチェックしてください! PC関連 MacBook Pro おすすめポイント ① Apple Mチップによる驚異的な処理能力で、高... -
①世の中のルール(具体→抽象):03起業の選択肢編
少し前回のおさらいになりますが、本の読み方や情報整理の仕方としては以下の方法でされることを個人的におすすめしています。以下参照👇 VKの読書方法 STEP世の中のルール(具体→抽象):広く世の中を見る目を養う段階 「世の中のルール」とはこの... -
①世の中のルール(具体→抽象):02資本主義のルールを知り、未来を切り開く編
少し前回のおさらいになりますが、本の読み方や情報整理の仕方としては以下の方法でされることを個人的におすすめしています。以下参照👇 VKの読書方法 STEP世の中のルール(具体→抽象):広く世の中を見る目を養う段階 「世の中のルール」とはこの... -
③これからの行動(具体):実行段階
少し前回のおさらいになりますが、本の読み方や情報整理の仕方としては以下の方法でされることを個人的におすすめしています。以下参照👇 VKの読書方法 STEP世の中のルール(具体→抽象):広く世の中を見る目を養う段階 「世の中のルール」とはこの... -
②人生のゴール(抽象):目標設定段階
少し前回のおさらいになりますが、本の読み方や情報整理の仕方としては以下の方法でされることを個人的におすすめしています。以下参照👇 VKの読書方法 STEP世の中のルール(具体→抽象):広く世の中を見る目を養う段階 「世の中のルール」とはこの... -
①世の中のルール(具体→抽象):01未来予測編
少し前回のおさらいになりますが、本の読み方や情報整理の仕方としては以下の方法でされることを個人的におすすめしています。以下参照👇 VKの読書方法 STEP世の中のルール(具体→抽象):広く世の中を見る目を養う段階 「世の中のルール」とはこの... -
ワーホリ・留学前におすすめの英会話5選!
「ワーホリ前に現地で困らないようにある程度英語力をアップさせておきたい!」 「留学前基礎的な会話力は身につけておきたい!」 「ワーホリ・留学で通用する英語力を身に付けたい!」 ワーホリ・留学を予定している方の中には、現地で困らないようにある... -
ビジネスパーソンにおすすめの英会話5選!ワンランク上の英語力を身につける!
「ビジネス英会話を身につけたい」 「次の英語の商談までに英語力を上げたい!」 「国際的な場所で通用する英語力を身に付けたい!」 TOICEの点数を挙げて外資系に転職したい、次の商談・プレゼンまでに英語力をアップさせておきたい、「英語の瞬発力を上... -
英語初心者必見!厳選オンライン英会話5選と無料体験の始め方
「海外旅行で現地の人と話してみたい」 「映画を字幕なしで楽しみたい」 「英語を仕事で活かしたい」 こんな気持ちをお持ちではありませんか?英語を話せるようになると、世界が広がり、自信もつきます。しかし、英語初心者にとって教室に通うのはハードル...